5弦の音符を見てみよう

2015-10-08

みなさん、こんばんは~♪
仕事に缶詰でへろへろ状態の、のんぎぃーです。

いやぁ~実はですねぇ、明後日から2週間ほど日本に行くんですよ。
その間、僕がいなくてもオフィスが回るように引き継ぎ業務や
片付けられる仕事をまとめて片付けたりしていましてねぇ、
毎日残業でギターを触る事もままならない状態です。

学生のみなさん、社会人になると自分の時間を作るのも大変ですよ~。
ギターは時間に余裕のある今のうちに
みっちり練習しておくと後が楽ですよ♪

それでは、今日のトピックです。

前回のトピックの5弦の音の並びはなんとなく見えてきましたか?
Aから始まるっていうのが特徴的な弦ですよね。
弦ごとに自分なりの特徴を見つけると覚えやすいかもしれませんよ。

では今日は5弦の音を五線譜で見てみましょう♪

5弦の音の並びと音符

どうです?
6弦よりは覚えやすい気がしませんか?
「ふむふむ、五線譜の下2本目の高さがAなんだな♪」
これなら、ぱっと見てAがすぐに分かると思います。
ちなみに、この開放のAは6弦の5フレットのAと同じ高さの音です。
指板では分かりにくくても音符なら一目瞭然ですね。

そして、この音より低い音は5弦では出せません。
(レギュラーチューニングの場合)
ですから、以前に触れたように
Aより低い音は6弦だけの音域なんですね。

さて、今日はこのへんにしておきましょう。
音符を覚えるのはなかなか大変ですもんね。
最初なんて音符を読むのも大変ですからね。

でも、こうやって何回も繰り返し繰り返し1つずつ読んでいくうちに
きっと少しずつ音符を読むのに慣れてきます。
焦る必要は全然ありません。

毎日、1つ1つの小さな発見を楽しんでいきましょう♪

さて、冒頭でも触れましたが僕は2週間ほど日本に行ってきます。
その間のブログの更新は残念ながら出来ません。
帰ってきたら、また続きをアップしますんで楽しみにしていて下さいね。

ではでは、それまでしばらくの休憩です♪

応援クリックをポチッとお願いします。
↓↓↓


ぼちぼちと曲やBGMを作っているので興味があったらのぞいてやってくださいな。

【Twitter】@nonguiee/@Riocato
【Facebook】facebook/RiocatoTAB
【Instagram】instagram/riocatoworks
【Website】riocato.com
【ニコニコ動画】my list 64363274